建設業許可 鉄筋工事

下記内容は、埼玉県の建設業許可申請・届出書の手引きを引用、参照していますので、他都道府県の情報は、他都道府県の手引書等をご確認お願いいたします。

鉄筋工事の内容と例示

  • 略号     : 筋
  • 建設工事の種類:鉄筋工事
  • 建設業の種類 :鉄筋工事業
  • 建設工事の内容:棒鋼等の鋼材を加工し、接合し、又は組み立てる工事
  • 建設工事の例示:鉄筋加工組立工事、鉄筋継手工事
  • 各業種における類似した建設工事の区分の考え方は次のとおりです。
    『鉄筋工事』は「鉄筋加工組立て工事」と「鉄筋継手工事」からなっており、「鉄筋加工組立て工事」は鉄筋の配筋と組立て、「鉄筋継手工事」は配筋された鉄筋を接合する工事である。鉄筋継手にはガス圧接継手、溶接継手、機械式継手等がある。

専任技術者の資格

1)一般建設業専任技術者の資格

  • 一級建築施工管理技士        
  • 二級建築施工管理技士 種別躯体   
  • 鉄筋組立・鉄筋施工(選択科目「鉄筋施工図作成作業」及び「鉄筋組立て作業」)

2)特定建設業専任技術者の資格

  • 一級建築施工管理技士