建設業許可 造園工事

下記内容は、埼玉県の建設業許可申請・届出書の手引きを引用、参照しています。各都道府県の情報は、各都道府県の手引書等をご確認お願いいたします。

造園工事の内容と例示

  • 略号     : 造園工事
  • 建設工事の種類:造園工事
  • 建設業の種類 :造園工事業
  • 建設工事の内容:整地、樹木の植栽、景石のすえ付け等により庭園、公園、緑地等の苑地を築造し、道路、建築物の屋上等を緑化し、又は植生を復元する工事
  • 建設工事の例示:植栽工事、地被工事、景石工事、地ごしらえ工事、公園整備工事、広場工事、園路工事、水景工事、屋上等緑化工事、緑地育成工事
  • 各業種における類似した建設工事の区分の考え方は次のとおりです。
    ①「植栽工事」には植栽を復元する建設工事が含まれる。
    ②「広場工事」とは、修景広場、芝生広場、運動広場その他の広場を築造する工事であり、「園路工事」とは、公園内の遊歩道。緑地等を建設する工事である。
    ③「公園設備工事」には、花壇、噴水その他の修景施設、休憩所その他の休養施設、遊戯施設、便益施設等の建設工事が含まれる。
    ④「屋上緑化工事」とは、建築物の屋上、壁面等を緑化する建設工事である。
    ⑤「緑地育成工事」とは、樹木、芝生、草花等の植物を育成する建設工事であり、土壌改良や支柱の建設等を伴って行う工事である。

専任技術者の資格

1)一般建設業専任技術者の資格

  • 一級造園施工管理技士       
  • 二級造園施工管理技士       
  • 建設・総合技術監理(建設)     
  • 建設(「鋼構造及びコンクリート」・総合技術監理(建設「鋼構造及びコンクリート」)       
  • 森林「林業・林産」・総合技術監理(森林「林業・林産」)
    森林「林業」・総合技術監理(森林「林業」)
  • 森林「森林土木」・総合技術監理(森林「森林土木」)
  • 造園

2)特定建設業専任技術者の資格

  • 一級造園施工管理技士        
  • 建設・総合技術監理(建設)      
  • 建設(「鋼構造及びコンクリート」・総合技術監理(建設「鋼構造及びコンクリート」)        
  • 森林「林業・林産」・総合技術監理(森林「林業・林産」)
    森林「林業」・総合技術監理(森林「林業」)
  • 森林「森林土木」・総合技術監理(森林「森林土木」)